- 2018.03.12 Monday
結婚しましたー
3のつくものが大好きです弥生です。こんにちは。
↑てなわけで、3月はずっと脳内ハッピーです。でも決算月はキライです。
えー。
お知らせというほどでもないのですが、
リアルに結婚しました。というご報告をば。
本名は姓が変わりましたがペンネームだのハンドルネームだのはそのままです。
便利ですね〜…
(役所関係とか銀行関係とかで名義変更疲れました…)
以上!
3のつくものが大好きです弥生です。こんにちは。
↑てなわけで、3月はずっと脳内ハッピーです。でも決算月はキライです。
えー。
お知らせというほどでもないのですが、
リアルに結婚しました。というご報告をば。
本名は姓が変わりましたがペンネームだのハンドルネームだのはそのままです。
便利ですね〜…
(役所関係とか銀行関係とかで名義変更疲れました…)
以上!
※ 最初に:今日の記事は毒にも薬にもならないただの独白です。 ※
雪降らない県の人間が雪国RPGを作ろうと手を付け始めて早…7年くらいに突入しました弥生です。
当初の企画から3ダンジョンくらい追加した上にダンジョンの拡張工事までやっちゃったのですが…やっと地平線の彼方くらいに終わりの光が見えて来たところです。
予定プレイ時間3倍を超えました(汗)
短編のはずだったんだけどなぁ…
これから、1ダンジョン分のマップチップ全部を「氷仕様」に改装します。
9セット… か、軽いぜっ。(面倒くさい)
面倒くさい面倒くさいと言いながら、自分でやろうと思ってやってるのは自分なんで、自業自得です。
業もあるけど得もあるからいいじゃない。
(しかし面倒くさい)
(マジで面倒くさい)
(でもやります!)
目指せ地平線の彼方――にあるはずのゴールテープ!
いいかげん完成したい!
前に記事Upさせて頂いたのがいつだったか遠い遠い昔遥か宇宙の彼方っぽくなってしまっている弥生です。お久しぶりです。とりあえず生存はしています。
で、今日は…
休日です!
しかもまだ午前9時!
寒い戸外に出なくていい!!
暖房入れた部屋で毛布にくるまって、紅茶飲みながらだらだらゲーム作ってていい日…!!!
なんて自堕落で幸せなんだ!!!
・・・・・風邪さえ引いてなければorz
どうも毎度です弥生です。
半年内くらいに引っ越しするんですが(たぶん)…
生まれてからほぼずっと同じ場所で息をしてきました。
ウン千年前から続く地域の歴史や、
稲穂の風の音、虫の合唱、山の見える風景、
お別れすることが決まった、生まれた時から一緒だったお人形。
全部持って行けたらな…って、
無理なのはわかるんですが、
そんなことをボーッと考えてしまっているここ最近です。
今のうちに自分の中に全部取り込んで、
小説なりゲームなり音楽なりの形で、手元に置いておけるかなぁ…。
とまぁ、センチメンタルな雑記でした。
日記がてらに。
以上っ!
ものすごく久しぶりに記事投下します。生きてます弥生です。久しぶりすぎて今回もうっかり本名でご挨拶やらかしそうになりましたが弥生です。今日も生きてます。
えー、記念書き込みって言ってしまえばアレですが…
ただいま、大型台風が日本縦断中です。
兵庫→京都を行進中の台風18号。これだけ距離の離れた奈良の片田舎で家が揺れてます(汗)
暴風域って怖い(汗)
すごい家がミシミシ言ってます。
そろそろ震度6の地震に耐えられないかもよ、という築年数と耐震基準の家です。
ものすごいミシミシいう度に「びくっ」ってなります(汗)
ハイ。記念書き込みというか単に怖いんで、
Yahooニュースで台風情報チェックしたついでに書き込み中です現在。
地の文章丸出しですいません(汗)
…怖いぃ〜……(涙)
お風呂行ってこよう…
数か月ぶりにブログの管理者画面にログインしたらエディタが色々変化していて軽く浦島太郎気分です。弥生です。
もうかれこれ5〜6年はだらだらと作り続けている雪国RPGの、
before
↓
after
町長宅を、役場に改築しました。
なんというかこう…公共の施設が完成したら、
完成式典をしたくなる気持ちがわかるような気が…(笑)
Mapも広くなってサイズ感Upです。
リフォームしたり歴史を改ざんしたりしながら、
ちびちび進んだり、ざっくり戻ったりして今日もゲーム制作中……。
というご報告でした。
以上っ!
寒い寒いと思って(今もストーブ隣にパソコン真っ最中)いましたが、
ちょっとピンボケしてしまいましたが、
帰宅途中に寄り道した あぜ道に野花が咲いていました〜。
よく見ればあちこち。
自然は季節をよく知ってるんだなァ…と改めて思った次第。
まだ寒いけど、もう春なんですね。
Wordの図形で似顔絵が描けるらしいです。
…というのを、無駄な時間と労力をかけて実践してみました。
↑とりあえず完成した似顔絵(IAさん)
こんなモンですかね。
最初は四苦八苦してましたが、途中から何となくコツがわかって
原型の図形がどれだったのか不明なくらいに、
クネクネ形を変形させまくってました。
捻じるとかできるんですね。
グラデーション設定と3−D書式をいじくりまくる。
瞳を作ってる時がいちばん楽しかったです。
いろいろパターンを変えてみて、口パクMovie作って遊んでました(笑)
髪を揺らすとかも割合簡単にできちゃいます!
すごいなぁ…Word。キミは文章オンリーのソフトじゃないんだね……。
Microsoft Officeのワード・エクセルの図形って、
こんなこともできるんですね。
超立体。制作時間30秒弱。
だから何に使うの?って言われると
文書の装飾くらいしかすぐには思いつきませんが。
組み合わせると面白い立体絵が作れそうです。
うっかりしている間に出てました!!
待望の最新刊、
マッグガーデンよりオニグンソウ『-ヒトガタナ-:10巻』です。
2014年頃発売って……もう2年待ってたんですねぇ。
無事に発売されて良かったです。
↓ではではネタバレにならない程度に感想をば!
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
巡ってきた羽々斬ちゃんのターン。
もう表情が素直で大変可愛いですね! 可愛い!!
作中で最も成長した姿を見せてくれているのは彼女だと思います。
強くなったなぁ……(しみじみ)
安定のサクサク展開で、
「早くない!?」と思うくらいのペースで進むのもいつも通りですね。
出撃前の死亡フラグにしかならないようなシーンのオンパレード…も、
ヒトガタナだったら安心…ですよ……ね?
ハコベラちゃんもホント可愛くなりました。
陽山班長、出番少ないけどやっぱり好きだー!
草薙兄さんは幸運値を上げるべきだと思います。
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆
…と感想書いたのを振り返ってみると、女性陣がひたすら可愛い巻でした。
ポニテの楓さんがイイ。
あ、十種もカワイイよ!(男の子だって)
次回最終巻なんですね。
展開早くて残念ですけど、楽しみに待ってまっす!!
では今回はこの辺で!
以上〜